• facebook
  • twitter
  • rss

【重要なお知らせ】
2023年4月30日を持ちまして当サイトは閉鎖いたします。ご利用ありがとうございました。

アウディで、BMWで、プレミアム体験!広がる高級ブランドのレンタカーサービス

アウディで、BMWで、プレミアム体験!広がる高級ブランドのレンタカーサービス

出典:アウディ公式HP

必要な時にだけ、乗りたい時だけ借りるレンタカー。その気軽さはそのままに、ドイツの高級ブランド「アウディ」の新型車に自由に乗れるサービス、「アウディ オンデマンド」が2018年から始まりました。

また、BMW東京も、同年に独自のレンタカーサービスをスタートさせるなど、高級車の世界が少しずつ身近になってきています。

今回は国内のレンタカーサービスとの違い、ちょっと贅沢(!)なレンタカーの楽しみ方にスポットを当てご紹介します。

 

「アウディオンデマンド」ってどんなサービス?

2018年6月、日本でのサービスを開始したアウディ オンデマンド。

一般的なレンタカーサービスとの大きな違いは、自動車メーカーが独自に提供するサービスという点です。そのため、サービス内容も少し違いがあるようです。

会員登録は無料、パソコンやスマホで専用のサイトに登録をすれば、すぐに利用できるようになります。利用したいときは、24時間対応の予約システムに乗りたい車種と引き取りの日時、場所を指定するだけ。

指定エリア内で車を合法的に駐車できるところならば、専門の配車スタッフが届けてくれますし、返却時も時間と場所を指定すれば、引き取りに来てくれます。利用前に車種についてわからないことがあれば、アウディ車に精通した専門のコンシェルジュが丁寧に説明してくれます。こうしたおもてなし感も、プレミアムですね。

走行距離は無制限、一般的なレンタカーのように、返却時にガソリンを満タンにする必要はありません。さらには、指定エリア内であれば車の受け渡し場所は任意に指定できるなど、サービス内容もまた、高級ブランドにふさわしい手厚さだと言えるでしょう。サービス拠点そのものは東京都の13区内ですが、地方にお住まいの方も利用できます。

配車可能なエリア
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、豊島区、江東区(ディズニーリゾートの一部(千葉県浦安市)を含む)

たとえば、東京に遊びに来た時にホテル引き取りでアウディの高級SUVを借り出して、鎌倉方面や房総方面に日帰りドライブする、といった使い方もできるということです。

最短4時間、最長30日間、アウディの高級車ラインナップをマイカーがわりに利用することができる、まさに至れり尽くせりのサービスと言えそうです。

 

「アウディオンデマンド」でオススメの車

導入のタイミングにもよりますが、貸し出される車は基本的に最新のアウディ車です。1日あたり1万8,000円というバリュープライスが嬉しいコンパクトベーシックA1スポーツバックをはじめ、セダン、ワゴン、スポーツクーペにSUVなど、日本で発売されている主要なアウディ車はほとんどラインナップされています。

最安はA1 スポーツバックで1時間なんと1,800円!4時間借りると7,200円ですが、十分堪能できるはず。最高額はR8 スパイダーで、1時間12,800円です。注目したいのは、いわゆるベーシックなグレードだけでなく、よりスポーツ性能に優れた上級モデルを乗り回すことができるところ。

アウディのスポーツラインを象徴する「S」シリーズや「RS」シリーズは、根強いファンが多く、刺激的な走りを楽しませてくれる名車たちです。運転が得意・運転が好きな方であれば、TTクーペやR8 スパイダーなど、エキサイティングなドライビングが楽しめるスポーツカーを借りてみてはいかがでしょう。

オープンカーとしての醍醐味も満喫できるR8スパイダーはそれなりに高額ですが、新車価格が2,600万円オーバーと聞けば納得と期待が得られるはずです。夢のような高級車に乗って、特別な日のドライブを演出してもいいですね。

ここからはオススメを4車ピックアップして、その魅力をお伝えします。

①アウディRS3 セダン1日: 3万9000円

取り回しやすいコンパクトなボディに、最高出力400馬力を発揮する強力なエンジンを搭載したスポーツセダン。その走りは切れ味がよく、刺激的。大人4人が乗ることのできるゆとりのキャビンも備えています。セダン=おじさんが乗るクルマ、というイメージを覆してくれそうな一台です。

②アウディ A7スポーツバック1日:5万3000円

4ドアなのに、スポーツクーペのように流麗なシルエットを備えた上級ツアラーです。エレガントなスタイリングだけでなく、搭載されるテクノロジーも斬新で、スクリーンにナビゲーション、車両セッティング、インフォテイメントを表示します。高速道路をゆったりと流す時間は、とっても贅沢なひとときになるでしょう。

③アウディ TTクーペ1日:3万3000円

シャープな2ドアクーペのスタイリングは、周囲からの注目を集めること間違いなし。ハイパワーなエンジンとアウディ自慢の4輪駆動技術を採用し、スポーティなドライブを安全に楽しむことができます。箱根のワインディングなどがしっくり来そうなモデルです。

④アウディ Q5  1日:3万3000円

存在感たっぷりの大柄なボディに先進の4輪駆動技術を搭載。冬季にはスタッドレスタイヤを履いているほか、スキー板を積むことのできるルーフバーやルーフボックスなどを無料で付けてもらうこともできます。気の合う仲間とともに、高級SUVでスキードライブに繰り出してみませんか?

 

「アウディ オンデマンド」は海外でも使える

「アウディ オンデマンド」のサービスは日本独自のものではなく、アメリカのサンフランシスコを皮切りに、ドイツ・ミュンヘンのほか中国、イギリス、シンガポール、香港などで展開されてきました。

このサービスのユニークなところが、国際免許が使える国ならば、どの拠点でも同じレンタカーサービスが受けられること。専用ホームページへの登録はその都度必要となりますが、利用方法やサービス内容は日本のサービスと変わりありません。

日本ではまだ発売されていない新型車を、アウディの故郷ドイツで借りて乗り回す、なんて使い方もできます。車や旅行好きな方であれば、いつもとは違う、高品質な時間を過ごせそうですね。

 

「BMW/MINI ON DEMAND」ってどんなサービス?

出典:BMW

時同じくして、BMW東京が独自に、西ドイツの名車BMWとMINI のレンタカーサービスがスタートしています。

借りられる車は3車種のみで、引き取りも東京お台場にある一大拠点「BMW GROUP Tokyo Bay」に限定されます。予約は電話もしくは、店舗に直接来店して申し込みます。憧れのBMWで都会の道路を駆け抜けてみたい、一度でいいから運転してみたい、そんな方は6時間コースから体験してみては。

車種的には少なめですが、最新のBMW車の魅力を実感できる3台が揃っています。すべての車が、最短の6時間なら1万4,000円から、24時間なら1万9000円で借りることができます。期間限定で30%オフも開催しているので、こちらを利用するとさらにおトクです。

 

「BMW/MINI ON DEMAND」で借りられるクルマと特徴

厳選された3車種はどれも実力派揃い。満足度高く運転できるはずです。以下では、それぞれの特徴についてお伝えしましょう。

①BMW i3 レンジエクステンダー

BMWが次世代モビリティのエントリーモデルとして開発した、電気モーターで動く自動車です。効率のよいガソリンエンジンを搭載しているため、バッテリーの量が足りなくなると発電して補ってくれます。純粋な電気自動車とは違いますが、電気がなくなってしまう可能性を考えればとても安心できるシステムです。

②BMW X4 M sport

背が高めのSUVですがルーフの形状はクーペのように、とてもスタイリッシュなデザインです。走行中はどっしりした安定感を感じさせながら、しなやかな身のこなしが楽しめます。見た目もカッコいいSUVは、ドライブの醍醐味までたっぷり満喫することができるでしょう。

③MINI クロスオーバー クーパーS E オール4

存在感あふれるSUVのシルエットですが、どこか愛嬌のある顔立ちはさすが、MINIの血統です。試乗車として用意されているのは、MINI史上初めてのプラグインハイブリッドモデル。ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて、気持ちの良い走りを楽しませてくれます。フル充電しておけば、ガソリンを使わない電気自動車として約42kmを走ることができるのでとても経済的です。

 

まとめ

一般的なレンタカーサービスとは異なり、単なる名声だけではない、高級ブランドだからこそ生み出すことのできる世界観を体験することができるブランド独自のサービス。

各ブランドもユーザーとの新たな体験を生み出すべく技術革新や新規サービスに積極的に取り組んでいます。アウディオンデマンドは、日本旅行とコラボし大人のための特別な旅のプランを企画、車との体験をより特別なものへと進化させています。

都心部では駐車場代が高く、維持費を考慮するとクルマを手放す、クルマを所有しない人も少なくありません。世界各地で都市化が進む今、必要な時に乗りたい車を必要なだけ利用する、その時のニーズで車を選んで利用するなど、車との付き合い方は多様化していくことでしょう。

 

合わせて読みたい記事
クルマの所有は定額制が常識になる? 「サブスクリプション」という次世代カーサービス
【車のサブスク】新車カーリースサービス4社を比較してみた

新車が毎月定額 ALL in One 車と期間を選ぶだけ、webで簡単マイカー選び | SmartDrive Cars

関連記事

TOP