【チャイルドシートってどうなるの?】レンタカーとカーシェアの場合 | Smartdrive Style

レンタカーやカーシェアは、週末のちょっとしたお出かけの時や遠出をする時に手軽に車を借りることができる、非常に便利なサービスです。普段はクルマを使わないとしても小さいお子さまがいるご家庭であれば、お出かけは乗り換えがない車での移動が楽だったりしますよね。

しかし、子ども連れで車を借りる際に気になるのがチャイルドシート。チャイルドシートの貸し出しをしているレンタカーやカーシェアは料金や時間設定がどのようになっているのか、各サービスを比較してみました。

 

6歳未満の子どもにはチャイルドシートの装着が法律で義務付けられています(2000年4月1日道路交通法改正により)。安全にドライブを楽しむためにも、万が一の時に備えて該当年齢の子供がいる場合には必ず装着しなければなりません。また、6歳以上であっても身長が140cm以下のお子さまはシートベルトがゆるくなってしまい機能がなされないため、ジュニア用のチャイルドシートを用意してあげてください。

レンタカーの場合、チャイルドシートは車両と一緒に予約して申し込むのが基本です。公式サイトから予約する場合は、オプションのページでチャイルドシートの有無を選択してください。申し込み時に車両のみで予約をしてしまっても、当日シートが借りられない場合がありますので、電話やネット予約で必ず確認してレンタルすることを伝えましょう。

カーシェアの場合は、チャイルドシートを搭載している車両が限定されていることがほとんど。ジュニアシートは基本的にトランクの中に入っているので予約不要で取り付けることができますが、小さなお子さま向けのベビーシートやチャイルドシートは貸し出しの有無をホームページなどでしっかり確認したうえで申し込みをしてください。

なお、シートの種類にはベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3つがありますので、お子さまの身長、体重、年齢にピッタリ合うものを選択します。目安は各レンタカーおよびカーシェアサービスの公式サイトに記載されているので予約の際に確認してください。

チャイルドシートについてはこちらの記事もご参照ください。

【ベビーシート(乳児用)】
・体重10㎏まで
・身長65㎝まで
・年齢 生後9か月くらいまで

【チャイルドシート(幼児用)】
・体重9kg~18kgまで
・身長 65cm~100cmまで
・年齢 生後9か月~4歳位まで

【ジュニアシート(学童用)】
・体重 15kg~36kgまで
・身長 100cm~138cmまで
・年齢4歳~10歳くらいまで

また、同じチャイルドシートであっても、借りる店舗によって料金体系が若干変わることもあります。もし、近くに複数の店舗がある場合は、借りる日数を考慮して、総体的にどちらが安いかを比較して借りてもいいでしょう。ただし、あくまでお子様の体型にあったシートがあるかを確認することが先です。

 

チャイルドシートの借り方・金額・特徴(レンタカー)

レンタカーでチャイルドシートを借りる方法は、公式サイトでのネット予約と電話予約の二つの手段があります。ネット予約であれば、車両の選択と一緒に日時を選択した後、オプション選択のページで該当するチャイルドシートの種類を選んで予約をします。

チャイルドシートが設置された状態で車両を受け取るわけではないので、チャイルドシートを自分で取り付けなくてはなりません。中には取り付けの補助をしてくれる店舗もありますが、基本的には補助がないものだと思っておきましょう。ですので、取り付けがしっかりできているか、確認してからお子さまを乗せてあげてください。

レンタカーサービス大手5社の料金とそれぞれの特徴は以下のようになっています。ご参考ください。

ニッポンレンタカー

日数 料金
1日(24時間) 540円(税込)
10日 1,080円(税込)
20日 2,160円(税込)
1ヵ月 3,240円(税込)

ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3種類が揃っていて、いずれも3点式シートベルトでしっかり固定できるタイプです。

トヨタレンタカー

日数 料金
3日(72時間) 540円(税込)

9ヵ月未満の赤ちゃんのためのベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3種類が揃っています。すべてが厳しい安全基準をクリアしたトヨタ純正の「G‐Child」なので安心して利用できます。いずれも3点式シートベルトで固定するタイプ。

日産レンタカー

日数 料金
1日 540円(税込)
1ヵ月以内 2日分(1,080円)を上限
ボーナスクラブ会員 無料

ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3種類を貸出し。ボーナスクラブ会員は無料になります。

タイムズカーレンタル

料金
ベビー/チャイルドシート 1,080円(税込)
ジュニアシート 540円(税込)

ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3種類を利用することができます。
ベビーシートとチャイルドシートは1,080円、ジュニアシートが540円と利用料金の上限が決められているので、何日借りても料金が変わらないのが特徴。

オリックスレンタカー

日数 料金
制限なし 1,080円(税込)
制限なし 無料

ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートの3種類を貸出しており、料金は制限なしで1,080円。ゴールド・プラチナ会員であれば時間無制限、無料でレンタルが可能です。

 

チャイルドシートの借り方・金額・特徴(カーシェア)

カーシェアはレンタカーのように直接店舗に車両を借りに行くのではなく、自分で最寄りのステーションに行ってクルマを使用するサービスです。そのため、チャイルドシートを利用する場合はあらかじめ設置している車両を予約するか、トランクの中に装備されているものを借りることになります。

チャイルドシートを利用する場合はシートが装備された車両を選ばなくてはなりませんが、基本的に追加料金は発生しません。大手カーシェアサービス3社で、チャイルドシートの有無を比較してみました。

タイムズカープラス

種類 搭載車両
ジュニアシート 全車両搭載
チャイルドシート なし

ジュニアシート(年齢目安:4歳〜10歳)は基本的に全車両に装備されていますが、チャイルドシートの標準装備はありません。そのため、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭の場合、ご自身で用意いただく必要があります。

カレコ・カーシェアリングクラブ

チャイルドシート 無料貸出し店舗あり

設置車両あり

ジュニアシート 全車両搭載

カレコでは、一部の三井のリハウス店舗などでチャイルドシートの無料貸出しを実施しています。貸出しているチャイルドシートはISOFIX取り付けなので設置もカンタン、ずれる心配もありません。車内用マニュアルもあるので安心して借りることができます。

オリックスカーシェアリング

ジュニアシート 全車種搭載
チャイルドシート なし

 

オリックスカーシェアリングもタイムズプラス同様、ジュニアシートのみの装備です。チャイルドシートはご自身で用意しなくてはなりません。

チャイルドシートが義務付けられてはいるものの、レンタカーと比較するとカーシェアは基本的に装備がされていないようです。たとえ短時間であっても、小さなお子さまを乗せせる場合はシートの装着が必要です。

そのため、カーシェアをご利用になる場合は、頻度が少なければダスキンレントオールやベビレンタなどでシートのレンタルを、頻度が高い場合はご自身で購入することを考えてみましょう。

 

シーンや料金別で選ぶなら

レンタカーは空港や駅の近くに店舗を構えていることが多いので、旅行先で移動せずにクルマとチャイルドシートを借りたいときは、レンタカーのほうが便利です。3日以内の利用であれば、車両の料金+540円なのでトヨタレンタカーが一番安くなります。タイムズカーレンタルはジュニアシートであれば何日でも540円なのでおトク。

3日以上使用するならタイムズカーレンタルまたはオリックスレンタカーなど、日数と利用するシートに合わせて選びましょう。日産レンタカーやオリックスレンタカーは会員になると無料でシートを利用できるので、お子さまが小さくチャイルドシートを頻繁に利用するのであれば会員登録した方がトータル的に安く利用できるようになります。

カーシェアは週末のちょっとした買い物やお出かけには非常に便利なサービスです。チャイルドシートは基本的に搭載されていませんが、ジュニアシートはどこのカーシェアサービスでもほぼ搭載されていますので、4歳以上、または少し身長のあるお子さまがいるご家庭であればカーシェア方がお手軽といえるでしょう。

 

安全には欠かせないチャイルドシート

自家用車と違い、レンタカーやカーシェアを利用する際は足りないものがあったり、不慣れな部分も多くなります。

しかし、子どもの安全のためにはチャイルドシートはとても大切ですし、冒頭でお話ししたとおり法律で義務づけられています。「近所だし、まあいいか」「そんなに頻繁に乗るわけでもないし」「ちゃんと車内で抱っこしてればいいよね」と軽視されがちですが、万が一のことがあってからでは遅いので、ちょっと面倒であっても各人しっかり対応しておきたいですね。

Visited 356 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました